令和6年度西条YEG会長ブログ

~心想心理を気の向くままに~

未来を担う子供達へ

おはようございます。

今日は朝起きると同時に「あれ?租税教室って6月だったような」とふと思い出し、焦っております。

租税教室というのは法人会青年部という団体の事業でして、年に1度、市内の小学校を巡って税金の仕組みや納税の大切さを講義する取り組みです。

私はOBの宇都宮先輩と一緒に、母校である神戸小学校で授業を行う事となっています。

 

恐る恐る手帳を確認。するとありましたよ。

6月5日の欄にしっかりと書き込まれています;;

ふむ・・・ヤヴァイ (;´д`)アゥアゥ

講師初挑戦というのに何も準備ができていないです Orz

 

授業の全体時間はおよそ40分。

内16分はDVDを鑑賞してもらい、終わり5分は同行して頂く女性会からのお知らせタイム。とうことは実質20分弱の講義です。

対象が小学6年生というのも重要ポイントで、話し方や内容をいつも以上にわかりやすくしないと、正直な子供達は聞いてくれなさそう・・

いろいろ考える事が多くて悩みますが、こんなとき頼りになるのがメンバーです。

津島さん、白石さん、高瀬さん、藤原さん、稲見さん、花山さん、越智(靖)さん、寺町さん、そして先程の宇都宮先輩・・と、サッと思い浮かべても実は多くのYEGメンバーも所属しています。

なかでも寺町さんは法人会青年部の部会長です( ゚Д゚)ノ

本当頼りになります。

先日、講義の目的や構成について教えて頂いたので、参考にして取り急ぎ作成しましょう。

 

「小学生は内容に反応してくれる」「やってみると実は面白い」「子供の純粋な眼差しに心が洗われる」などという言葉が聞こてくる、この租税教室ですが・・・ふむ、なるほどねぇ。

 

皆さん、そんなに心が穢れているのでしょうか?(*‘∀‘)

私はきっと大丈夫です^^

 

ですがまぁ小さな頃から税の仕組みやお金の流れについて触れるのは良いこと。

これから先の地域を支える「未来の大物」が出てくることを期待して、今日明日と資料作り頑張りたいと思います!

 

それで将来、もし本当に世界で活躍するようになったときは

「友澤さんっていう人の授業が、私の人生を変えました!」

「いまの私があるのは、過去に友澤さんっていう人に出会えたおかげです^^」

って、言ってくれていいんですよ?w

遠慮なんていりません。本人への確認もいりません (∩´∀`)∩

そうすれば私の収入も増える。税金もたくさん納めることができる。

うん!win-win だね(゚∀゚)

 

なんてほんのささやかな願いをもって、本日のブログとさせていただきます(笑)