令和6年度西条YEG会長ブログ

~心想心理を気の向くままに~

記念式典でございます

おはようございます。

四国ブロック大会 善通寺大会も2日目。

今日は式典と分科会でございます。

式典のリハーサルとはかくも早いものなのか・・・集合は朝の6時半 ヽ( ̄д ̄;)ノ

昨夜の懇親会からの2次会、3次会。そして、そこからくる睡眠不足の身体に襲いかかる容赦のない気温の上昇。

熱中症のリスクは高まるばかりですが、 最大限の対策を取りつつリハーサルです。


f:id:Corpokkur:20240907080824j:image

f:id:Corpokkur:20240907080828j:image

 

登壇のタイミングや立ち位置の確認、横断幕やのぼりのチェックと、細部までひとつずつチェックしていきます。

本番に備えて数回の通しをし、なんとかリハーサルが終了。

ホッとしたところで、本番までに少し腹ごしらえに行きましょう。

愛媛県連のメンバーで、昨夜、懇親会が行われた偕行社へと向かいます。

 

涼しい店内に入って少し落ち着いたのか、ついさっき(深夜)まで呑んでいたにも関わらず、なお朝からビールを呑む強者もいれば、アイスコーヒー人、モーニングセットの人と色々ですね。

私はというと、

f:id:Corpokkur:20240907200638j:image

 

こんな感じ ( ̄▽ ̄)

ワッフルに紅茶のシフォンケーキにベイクドチーズケーキ、そしてホットコーヒーで、うん!これがモーニング!!

しっかりとエネルギーを注入し、本番へと備えます。

 

さて一方、その頃、西条YEGメンバーは・・・

 


f:id:Corpokkur:20240907201800j:image

f:id:Corpokkur:20240907201756j:image

 

途中のサービスエリアでエンジョイしたり、地域のPTA活動に汗を流していたりしました(笑)

そんな仲間と合流を果たし、無事に記念式典を迎えることができるのか!

乞うご期待!! (*'ω'*)v

 

 

はい。

ということでサービスエリア組はバスだったので、もちろん無事に到着です。

なおPTA活動組からは、事前に遅れての合流になるとの連絡を受けています。

終わり次第、電車でこちらへ向かうとのこと。

先にバス組と予定時刻に合流し、いよいよ式典が始まります。

善通寺YEGさんが長い年月を掛けて準備してきた集大成。

しっかりと目に焼き付けたい!と思っているのに、なぜか不思議とこっちまで緊張してきますね (´;Д;`)

 


f:id:Corpokkur:20240907202204j:image

f:id:Corpokkur:20240907202210j:image

 

まずオープニングアクトはなんと、自衛隊の生演奏🎵

これにはもう身体が熱くなるったらありゃしない!

しかも国家や伸びゆく大地まで生演奏でという贅沢さですよ!

この先、もう人生の中でこんな場面は二度と無いでしょうね・・ありがとうございます _(._.)_

 

この後の分科会でも自衛隊と触れ合えることに期待を膨らませつつ、いまは目の前の式典に集中だ!と自分に言い聞かせている、会長なのでした^^