令和6年度西条YEG会長ブログ

~心想心理を気の向くままに~

いざ帰省

全国会長会議も終わり、早くも東京から帰ってまいりました。

向こうでは宿泊先の駅周辺だけで丸一日あそb•••学びを得られたので、ほとんど移動はしませんでしたね。

まぁ渋谷だの新宿だのに行ったところで、私には向いてない気もしますが(笑)

とにかく施設、飲食、そして交流。本当に様々なジャンルから明日への活力を頂きました( ̄∀ ̄)

 

さて。

先日ブログでお伝えした「どうしても行きたかった場所」ですが、見事に念願が叶いましたのでご報告をいたします。

それがこちら!

f:id:Corpokkur:20240428125825j:image

そう。サラリーマンの聖地、新橋です。

さらにそこからの••

f:id:Corpokkur:20240428130329j:image

はい、ガード下です。

いや本当にずっと来てみたかったんですよ(´;ω;`)

 

というのも、おそらくYEGに所属している人の多くは経営者側だと思います。

私もそうです。

加えて私はお務めやサラリーマンといった経験がありません。

なので各地を訪れたとき、仕事帰りに同僚とチョロっと呑みに行くだとか、上司の愚痴を語りに今日は仲間と軽く一杯•••みたいな行動をしているグループを見ると、正直羨ましかったですし、ちょっと憧れたりもしました。

 

どんな雰囲気なんでしょうね。

やっぱり安さが1番なんでしょうか。

お気に入りのお店をヘビロテするんでしょうか。

また明日!って別れるんでしょうか。

知りたいですがこの先もおそらくはないでしょう。

 

ということで、この日ばかりは「仕事帰りのサラリーマン」になりきって新橋ガード下を歩いてきました。

長くなり過ぎたので、詳細はまた明日 _(._.)_

 

 

 

令和6年度全国会長会議

全国会長会議とはかくも・・凄いところでした。

まず日本商工会議所東京商工会議所の建物自体ががバケモノです。

噂には聞いていましたが、皇居前のあの立地にあの規模ですか••予想を軽く超えてきます(-_-;)

それもあってか集まる人や会場の設えも流石のクオリィテイ。

 

そんななか始まった会長会議。

プログラム内の講話(インタビュー)風景がこちらです。

日本商工会議所の小林会頭と青年部の吉川会長の対談。

吉川会長が1つ質問すると回答が3つ4つと返ってくる程、小林会頭の商工会議所活動へ馳せる思いは強く、自分のなかのモヤっとしていた部分が取り除かれていきます。

加えて知識の豊富さがもの凄いです。聴いていて全く飽きません。

 

あっという間の第1部が終わり、続いて2部開始。

今度はブロックを超えた単会会長達とグループになり、

・YEGの理念についての理解

・会員数を増やすために必要なこと

についてディカッションタイムです。

私は山形、岐阜、千葉、愛知、そしてなぜか四国中央YEGの井川会長を含む単会会長と同席でした。

時間は各テーマ毎に1時間ずつで計2時間。

親会からの補助金が400万円っていう単会があれば0円のところもあったり、会長への補助が全く無く、全部実費で全国を回ってる会長がいたり、懇親会の費用は全て会長が払う「おごり文化」のある単会があったりと、途中で話が脱線したりもしましたが、結構盛り上がって楽しかったです。

さっそくLINEを交換し、11月にもこのメンバーで集まろうということでグループを作成してきました。

 

そのなかで是非メンバーへ届いて欲しい話も多々あったので、また定例会なりブログなりで改めてお伝えいたしますね。

 

ということで、会長会議は終了。

いやぁ、本当にあっというまの半日でした。

 

しかし会議のあとには交流会があるのがYEGです。

さきほどまでとは打って変わり、懇親会は立食スタイルで動きたい放題。

とくればこちらのもの。

Yランドリーグで惜しくも負けた高松YEGや、優勝を持っていかれた福知山YEG。そして視察で訪れるかもしれない広島方面のYEGを探して挨拶回りです。

時間が1時間しかないうえ、令和6年度の会長研修会・全国大会のPRもあったので頓挫します。

あっちこっちとまだ回りたい単会が・・と、本音がチラリ(笑)

でも全然キレてないですよ (;・∀・)b

 

そして場所を移しての四ブロナイトが開幕です。

四国を出た街で集まって交流できるっていうのはイイですね(*'▽')

木村日本直前会長もサプライズ参加してくださり、またひとつ四国内の絆が強くなった気がします。

全国会長研修会

間違いなくプラスしかない!と自信をもって言える経験ができた、今日この頃なのでした。

 

行く手を阻むもの

おはようございます。

今日は全国会長会議ということで東京へ来ています。

新幹線に揺られてやって参りましたが、東京どころか岡山の地で既に私の行く手を阻むものがいます。

コイツですww ( ´Д`)ぁぁん?

私を岡山へ入れたくないのか?

私を東京へ行かせたくないのか?

もしや都会へ行って変わってしまう私を心配してるのか?

やだ、ツンデレじゃん!! ( *´艸`)

 

とか、どうでもいい。

あなたがピコンピコンって「こんにちは」する度、私に集まる視線が冷たすぎて吐きそうなんです。

なので通してください。

もう一人で電車に乗りません。ごめんなさい。

 

ちょっとしたトラブルを乗り越え東京へ到着しますが、ここで驚きの展開が・・

 

東京も私を阻んできますwww

 

知らない人もいるかもしれませんが、東京ってあの西条より人口が多いんですよ。

想像してみてください。

もう吐くどころか、いろいろ漏れそうになります。

 

「駅員召喚っ!」

何事もなかったように改札を抜けます。

ここまでくるともう恥なんてありません。

「宿泊先のスマホ画面をオープン。地下鉄チケットを場に伏せてターンエンドっ!」

「第2の駅員召喚っ!相手に周辺の地図をオープンしてターンエンド」

 

無感情で人間に突撃するだけの存在です。

ふむ。どうやら目的地のホテルまでは徒歩1分らしい。

えぇ、そんなことは存じておりますとも。

駅近で探して自分で予約したんですから。

コロコロとキャリーケースを転がして歩きます。

 

・・・・・40分かかりました。

 

いや、これ冗談じゃなくて本当に。

駅の出口は複数あるし、駅周辺に同じホテルが店舗違いで4つも5つもあるし、近距離でも迷わずタクシー乗るし;;

ただ日付が変わる前には無事チェックインできました^^

 

初っ端から予定通りとはいきませんでしたが、実は今回の東京訪問の期間中にどうしても行きたい場所があるんです。

そこがどこかはまた後日、お伝えできればお伝えいたします。

さぁ少しずつ愛媛の単会会長も集まってまいりました。

まずは本日の全国会長会議、しっかりと参加してきます( ´_ゝ`)b

 

 

第5回役員会にて

昨夜は第5回目となる役員会がありました。

会の冒頭、なんと玉井市長と西条市経営戦略部秘書課の白川主任がご出席です。

県外をご訪問した際に繋がった貴重な縁をご紹介いただきました。

「Chiaki Akada」さんという方で、ご本人はTBSの「プレバト」や日テレの「ヒルナンデス」等、多数のメディアへ出演されているスクラッチアーティストです。

 

  アート X デザイン X ビジネス

 

「アート思考とデザイン思考を掛け合わして、わくわくを創造する集団」を目指して活躍されており、西条YEGのメンバーとも仕事ができれば地域の発展に繋がるのではないか!ということで、ご紹介いただきました。

ありがとうございます。

上の画像は、ニュース番組で取り上げられた際の映像をメンバーで視聴している風景です。

動画内で制服のデザインを手がけた警備会社へのインタビューがありましたが、「外見が変われば、中身も変わってくる」という言葉が印象的でしたね。

 

実際に制服を変える前と後では、従業員の挨拶や意識、手旗の振り方に加え、モチベーションも変わってきたとのこと。

その仕事ぶりを見てSNSで感謝のメッセージも来るそうで、またそれが嬉しくて従業員のやる気に繋がる。という良い循環が生まれていました。

若者達への新しいアプローチの仕方として凄く参考になりました。

 

他にも精肉店のロゴやスカーフ、お酒のラベルやファッション、コスメにと、その活動は本当に多岐に渡っています。

自企業の発展・地域の発展に向けて気になったYEGメンバー、もしくはそうでない方でも是非ご検討してみてください(=゚ω゚)b

 

視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚。

伝達する方法は正に多種多様で無限にありますが、なによりもこの西条の魅力がもっと広く伝わって欲しいな、と思う今日この頃なのでした。

 

眠さを何にたとえよう

皆さん。

ほんわかと暖かい気候になるこの季節、眠たくなってきますよね。わかります。

そんなときによく思い出すワードに「春眠暁を覚えず」という言葉があります。

あまり文学に興味のない私でもよく耳にする程の有名なフレーズですね。

この言葉が生まれたのは中国:唐の時代。

「春暁」という漢詩の冒頭部分なのですが、冒頭というからには当然続きがあります。

詳細を述べるようなことはしませんが、まぁ要約しますと

 

春って寝たらヤバイ気持ち良いよねー

もう朝になったとかマジ分かんないし、むしろ朝起きるのとか無理過ぎw

ってか、鳥の鳴き声めっちゃ聴こえるんですけどwwまじウケルww

夜とか雨ガンガンだったしぃ、花なんかマジ散りまくってんじゃない?

 

的な意味だったと思います。たぶん。

要は「春の睡眠って気持ちいいので、朝になってもなかなか起きれない」ということです。

私なんかは「一日中ずっと眠たいのは春のせい」って感じで使ってしまうので、よくよく考察すると微妙に違いますね。

ちょっとしたイメージの一人歩きでしょうか。

 

ただ中国に漢詩があるように、我が国日本にも随筆という素晴らしい文学があります。

同じ春を題材にしていると言えば、やはり「春はあけぼの」でしょうか。

清少納言の作品「枕草子」の冒頭部分ですね。

受験勉強を思い出します(笑)

 

ちなみにこちらの意味は

なんやいうても春は夜明けの時間が趣があって、ほんによろしおすなぁ^^

的な意味だったと思います。

たしか続きは

だんだんと白くなっていく山際の空が、少しずつ明るくなり、そこに紫っぽい雲が細くかかる風景とか素敵ですものね^^

みたいな感じ?

おなじ春の朝方を描いた文章でも、それぞれに違う風情があって落ち着きますね。

 

GWまでもう一頑張りだ!と、慌ただしく突っ走ろうとしている皆さん。
ヘトヘトに疲れて連休を迎えないためにも、この辺で少しチルタイムを充実させてみませんか?と思う、今日この頃なのでした。

 

※チルタイム

 ゆっくりとリラックスできる時間を過ごすこと。だそうです。

 若い世代の次々に新しい言葉を創り出す能力ってスゴイですね^^;

 

 

続・委員会紹介

おはようございます。

苦渋の決断で2分割となってしまいましたが、それでは残りの2委員会を紹介いたします。

 

「毛玉ケア委員会」(認知度向上系委員会)

 

委員長は岩本力也(いわもと りきや)君。

この世に測れぬ物は無し!土木・建設ドンと来い。

ドローン測量から下水道管渠の維持管理更生まで、人と大地に優しい環境を創るためなら何でもおまかせ(株)西条設計コンサルタントの専務さん。42歳・おひつじ座。

委員会スローガンは

「笑顔の先には太陽あり、毛玉の中には意見あり」

です。

 

年3回発行の広報誌の作成や、FacebookInstagramといったSNSの活用がメインとなる委員会ですね。

知名度ではなく認知度なのがちょっとしたポイント ('ω')b

単に「西条YEG」という名前を売るだけではなく、何を目的にどんな活動をしている団体なのかを、広く伝えて頂きたいと思っています。

誌面のネタ探しや原稿依頼で1年中なにかと動き続けますが、YEGとはどんな組織なのかを理解するには広報系が1番です。

新入会員も含め、より地域に認知されるよう頑張ってください。

期待しています('◇')ゞ

 

そして最後は

「人と人委員会」(地域活性化委員会)

 

委員長は遠藤竜朗(えんどう たつろう)君。

仮設足場やクレーン作業を武器に建築・造船・土木の世界で活躍する彼は、泣く子も黙る(株)遠藤組の代表取締役。この若さで振る舞いから思考力、発言力、行動力に至るまで全てが規格外の34歳・みずがめ座

委員会スローガンは

「【住みたい・行きたい・働きたい街】西条へ 」

ご本人の目標は

「地元企業への就職率の増加・・求人を希望する会員企業への応募、採用を最終目標として活動します。また、その成果の報告と検討を行い、継続出来る事業にしたいと思います。」

とのこと。

「創造」するあなたの安全と、「創造」する物の安心を日々守り続けている彼ですが、意外にもYEG役員職はほぼ初挑戦。

ただ、そんなことはどこ吹く風。おそらく三役をも驚かす何かを仕掛けて来ることでしょう。

地域活性化というYEG色が1番強い委員会になるでしょうが、頑張ってください。

期待しています(=゚ω゚)ノ

 

以上の4委員会で今年度は活動してまいります。

どんな1年になるかは未知数ですが、どの委員会にも成長のキッカケが溢れています。

小さな事でも人生の糧にして、さらなる飛躍へと繋げて頂きたい。と思う今日この頃なのでした。

 

 

令和6年度・委員会紹介

おはようございます。

今日は令和6年度の西条YEG各委員会について、簡単ではございますがご紹介をさせていただきます。

ちなみに写真の下段中央に映っている方が委員長になります。

 

まずは

「この木なんの木委員会」(SDGs推進系委員会)

 

西条YEGの歴史で初となるSDGs系の委員会となっております。

委員長は井上一馬(いのうえ かずま)君。

一級建築士を有する(株)コムズホームの代表にして、今年度の未来委員会委員長も兼任している頑張りどころ満載な39歳・さそり座。

委員会スローガンは

「ひらめき きらめき 気になる木」

ご本人の目標は

「西条YEGのメンバーのなかでも『気になる』存在となれるように考え、行動します」

だそうです。

既に各方面から気にされていると思いますが、さらにこれ以上とはどこまでも貪欲なお方。でもその上昇志向に期待してしまいますね。

大変でしょうが頑張ってください。あなたなら大丈夫です。

大丈夫・・ですよ・・ね?w

いや、大丈夫じゃないと困るんですww

どうかよろしくお願いします。

 

(勝手に年齢公表してしまいました。削除要請はいつでも受付けます)

 

続きまして

「Homies委員会」(知愛探究系委員会)

 

委員長は森貴則(もり たかのり)君。

視察研修を抱える彼は、愛媛を代表する和菓子・たぬきまんじゅうを製造販売している「たぬき本舗(株)」の専務さん。40歳・いて座。

委員会スローガンは

「利他の心」

ご本人の目標は

「事業を通して、『知愛探究の精神』で会員が互いに理解しあい人間的な向上をはかり、また一緒にYEG活動がしたいと思える委員会活動を行いたい」

とのことです。

ちなみにHomiesとはHIPHOP用語で「地元の仲間」という意味なんだとか。

まさにYEGらしさ全開。

そのうえ私の思いまで取り入れて頂き、ありがとうございます。

視察事業は大変ですがYEGの花形事業です。

是非とも地元の仲間と一緒にドカンと盛り上げちゃってください^^

 

今年度は委員会を編成し、例年より1つ少ない4委員会体制としています。

ということで残り2委員会ありますが、文字数制限の兼合いでまた明日 (/ω\)

適度な文字数のブログを目指している、今日この頃なのでした。