令和6年度西条YEG会長ブログ

~心想心理を気の向くままに~

善通寺大会 分科会紹介⓪~②

おはようございます。

今日は令和6年9月6日(金)~7日(土)に開催される善通寺大会の分科会について簡単に。

分科会の数は全部で6つ。

 

【 第0分科会(昼食付)】

テーマ:善通寺で本気のLove is Action!!

    ~大人の婚活パーティー

 会場:旧善通寺偕行社

 定員:男女各20名(30歳~50歳)

    (未婚者限定。離婚経験不問)

全国初!!地元婚活支援企業の協力の下、ブロック大会分科会での婚活パーティが開催されます。なお女性参加者は一般の方も参加予定。

実際に結婚式でも使用されている会場の落ち着いた雰囲気のなか、食事をしながらパートナーを探せるなんて、愛をテーマに盛り上がる今回の善通寺大会に相応しい分科会ですね(*´ω`*)

 

 

【 第1分科会(自衛隊軽食付)】

テーマ:Love is 自衛隊

    ~国民と共にある陸上自衛隊を知ろう!~

 会場:陸上自衛隊駐屯地

 定員:250名

善通寺市。そこは装甲車が普通に市内の道路を走行する町。そこは防衛警備や災害派遣の要、四国地方最大の駐屯地がある町。

そんな自衛隊との距離が近いこの場所で、講話や装甲車への搭乗を体験し、平和を愛する自衛隊への感謝と理解を深める分科会となっています( ・`д・´)

 

 

【 第2分科会(昼食は乃木うどん付)】

テーマ:Love is 乃木うどん

    ~絆を紡ぐ、歴史と味覚の味~

 会場:陸上自衛隊駐屯地 乃木資料館

 定員:80名

旧陸軍第11師団初代師団長の乃木希典(のぎ まれすけ)氏が考案し、善通寺YEGが事業の一環で再現に成功した「乃木うどん」。

自衛隊や乃木資料館を見学することで歴史的な背景に触れ、善通寺市の特色ある食文化と、自衛隊の活動・役割について学ぶことができる分科会です('◇')ゞ

 

ということで、分科会6つの内3つを前半としてご紹介しました。

どれもボリューム満点の内容で楽しみですね^^

残りの3つはまた後半でお伝えします。