令和6年度西条YEG会長ブログ

~心想心理を気の向くままに~

華やかな懇親会

おはようございます。

 

「会議のあるところに懇親会あり」

 

これは女性会でも同じのようでございます(笑)

ということで、会員研修会を終え懇親会の開幕です。


f:id:Corpokkur:20240614101541j:image

f:id:Corpokkur:20240614101407j:image

f:id:Corpokkur:20240614101410j:image

まずは大勢のメンバーを前に越智ひで子会長からのご挨拶。

そして乾杯のご発声は星加会頭です。いつもながらキレッキレで凄いの一言ですね。

 

さぁさぁと軽くお酒をいただき、テーブル上の風呂敷を解くと

f:id:Corpokkur:20240614101746j:image

そこに現れたのはYEGメンバー福田さんのお店:いちくらカフェさんのお弁当です。

女性会らしく鮮やかな彩りでなんとも可愛いですね。

大変おいしゅうございました ( ^^) _旦~~

 

懇親会へは研修会の伊藤講師もご参加しており、一緒に歓談を楽しんでいると司会者の呼び掛けでアトラクションが始まります。


f:id:Corpokkur:20240614102209j:image

f:id:Corpokkur:20240614102211j:image

f:id:Corpokkur:20240614102215j:image

 

まずは西条葵コーラスによる合唱。

素敵な歌声だけでなくダンスもあり、会場が華やかに盛り上がります(*'ω'*)

そして学生による御箏の演奏。

一生懸命に練習してきた雰囲気が伝わってきますね。

心地良く素敵な音色に癒されました。ありがとうございました。

 

コーラスと御箏。

どちらのアトラクションからも女性会の指針にある「凛」と「信」が感じられ、とても素晴らしかったです(*´ω`)

他単会からの評価も非常に高く、越智会長の下へは「いいアトラクションでした!」と御礼を伝えに来るメンバーが後を絶ちません。

設営のしがらみから解放されホッとしたのか、アトラクションを見つめる越智会長もホロリと涙目です。

本当に素敵なおもてなしでした。

長きにわたる準備や設え、本当にお疲れ様でした。

そしてお招きをいただき、本当にありがとうございました(*´ω`*)

 

 

【ちょっとした出会い】

奏者の中に子供さんがいらっしゃったというメンバーの田中さんと、昨年度ご卒業されていまは女性会でも活躍されている石川季代乃さんです。

当日は忙しそうに会場内を走り回っていました。

お疲れ様でした!(=゚ω゚)ノ